3月22日《 エストニア クラフト 木のバスケット (小)》 松の木を使って編み上げた上質なカゴは、小家族がコツコツと手作業で作っているエストニア製の手作り品です。 薄く削いだ木を上手に編み込み、見事に組み合わさりステキなデザインになっています。 安定のかわいらしさを誇る木のバスケット。 キッチンタオルな...
3月20日ガラス ミニアイスクリーム / 古代色 🌸夏がくる前に 揃えませんか? 廣田硝子のロングセラー商品【雪の花】シリーズ。 日本の硝子職人の丁寧な手仕事によって作られる、ぽってりした厚みのあるシルエットが特徴のどことなく昔懐かしい 古代色のデザートカップは、とっても上品でかわいらしい仕上がりです。...
3月13日Norpa.。 着るとその美しいシルエットに驚きます。 ピンッとハリが出る質感で、しわになりにくい点にもこだわりました。ちょっとオシャレして外出する感覚で、家にいてもスタイリッシュに、かっこよく魅せたい方にぜひおすすめしたいエプロンです。 もちろん飲食店でのご使用もぜひ。 かっこいいだけじゃない...
3月9日rader レターオープナー 磁器で作られたかわいい磁器のレターオープナーです。 持ちやすく、ナイフ部分が長いので 使いやすく、インテリアとして置いておいてもかわいいオブジェになります。 size:約14.8×4.3cm 幕張新都心イオンモール @assemblage_makuhari 南町田...
3月2日【eki watch 37mm ブラック 五十嵐威暢】 北海道 札幌駅南口の外壁「星の大時計」をデザインした五十嵐威暢氏が札幌駅東西両コンコースにデザインしたeki clock。 駅時計ということから、下から見えやすいように、半分から下の数字が全て上向きにデザインされています。 グラフィックデザイ...
3月2日stojo / NY発!折りたためるボトル 2023.3.1 - 4.2 『stojo』は2014年にニューヨークで立ち上げられたブランドです。 ブランド創設者のジュリアンは、ニューヨークに引っ越した際に、大量に捨てられているコーヒーカップのゴミの山を見て愕然とし(一度限りの使い捨てカップは毎年...
2月22日/ 【キヌタ汁椀 】 カナダの国旗にも使用されている、あの葉の形がメープルの木の葉です。 年齢がはっきりしない散孔材で、色も明るくナチュラルかつ軽快な印象に仕上がるのが魅力です。国産のメープル(カエデ)を使い、一つ一つ丁寧に手作りしています。 メープルは主に北欧で使用されることが多い素材で、その...
2月16日《pincinox》パシノックス 最近、風が強くないですか? 寒い北風で、洗濯物が飛ばないように しっかりホールドしてくれる これは、洗濯バサミ。 ステンレス製の家庭用品を製造するピンチはフランス製。 フランス語だとパシノックスというそう。 日常生活を改善するシンプルで便利なオブジェクトです。 ...
2月15日《 room's Sheep 》ルームシューズ まだまだ寒い日が続いておりますね… キッチンって、底冷えしませんか? room's sheepは履き心地と肌触りが段違い。 ほっこりするデザインもおすすめです。 裏には 滑り止めがついているので、そそっかしいあなたにもピッタリ。 もう、こんな寒い日...
2月3日● 買付け品 ● キャニスター ベルギーの展示会にて買い付けしたこちらの商品。 最後の1点は 50%off!!! 【JORIPA】1978年創業以来、常に世界中の最新トレンドと開発を求めてきたインテリアやアクセサリーのブランドです。 アルミニウムにアンティーク調の加工し、ずっしり重厚感あるキャ...
1月30日・ 【 マイクロプレイン・マルチスパイスミル 】 硬いスパイスを難なく挽くことが出来る、マイクロブレインのスパイスミルは、家庭に一つあるととっても便利。 粒の香辛料のほかに、陳皮や干しエビもいけちゃうので、隠し味に使いたい時に重宝します。 お好みのスパイスを入れて、くるくる回すだけで細かく挽くこ...
1月24日【DICLASSE Arles LT3686】 ●アルル デスクランプ BK ● シンプルでどこか懐かしさを感じるデザイン。 コネクターや脚の一部に真鍮を使用しておりますので、時間の経過とともにくすんだ味わい深い色合いに経年変化していきます。 コンパクトで軽いので、お部屋を移動してお使いになる...